総合的福利厚生サービス福利厚生倶楽部
福利厚生倶楽部とは
旅行・レジャー・グルメなどの余暇支援サービスや、育児や介護、メンタルケアなどのワークライフバランスの両立につながるサービスをご提供する福利厚生の代行サービスです。従業員とそのご家族もご利用でき、様々なサービスを市場価格より割引した価格でご利用が可能です。
サービス一覧
リゾート

全国の人気ホテルが会員特別料金で利用可能です。大手旅行予約サイトのプランも横断検索が可能なため、お休みの日や出張など多様なニーズにあったプランを選べます。
あそぶ

人気レジャー施設をはじめ、映画・カラオケ・スポーツ観戦など、ご家族やご友人と一緒に休日を楽しめるサービスをご用意します。
たべる

身近な人気チェーンの飲食店や高級レストランなど、全国の飲食店で会員特典を受けられます。
たよれる

育児・介護をする従業員を支援するサービスや、人間ドッグやカウンセリングなど従業員の心と体の健康をサポートするサービスをご利用できます。
スポーツ

スポーツクラブやゴルフ場、フットサル場などが特別料金で利用できるため、従業員の健康増進に役立つサービスです。
まなぶ

資格取得や外国語の習得など、ビジネスにつながる学校から通信教育、趣味の講座まで従業員の自己啓発を後押しします。
くらし

家事代行から引っ越し・住宅・ショッピング・カーサービス・冠婚葬祭など、従業員のライフイベントの中でご利用頂けるサービスです。
リラクゼーション

エステや日帰り入浴・マッサージなどお得な料金で利用でき、従業員の日ごろの疲れを癒すサービスです。
情報提供媒体
- ガイドブック
- 年に1回の発行 会員専用サイトから抜粋したおすすめメニューを掲載
- 会報誌F.U.N.
- 偶数月に発行 全国10エリア毎の季節に合わせた地域密着の企画メニューを掲載 ※画像は中部版です
- 会員専用サイト
- 100,000種類のサービスメニューを掲載 メニューの検索から予約まで会員専用サイトで完結
- リロクラブアプリ
- 便利なアプリをご用意 スマホで会員証表示や、GPS機能で周辺のサービスを検索可能
- メールマガジン
- ほぼ毎日発行 観劇イベントなどのタイムリーな情報を配信
- ご利用ハンドブック
- サービススタート時にご提供 福利厚生倶楽部の活用方法を簡単にご紹介
利用方法
会員証の提示だけで会員特典が受けられるサービスの他、宿泊のご予約などは会社を通さず、ご自宅からでも簡単にお申し込みいただけます。

- 会社を通さないためプライバシーが守られ、気軽にお申し込みができます。
- 利用回数に制限はありません。
(一部サービスを除く)
- 受付業務は「福利厚生倶楽部」が代行するため、煩雑な業務も間接人件費も省くことができます。
- ご家族からも気軽にお申し込みができます。
入会方法
ご入会の対象
法人または団体(共済会、社員会、協会、組合など)の全体で入会。
入会時必要書類
- 加入申込書
- 加入者名簿
- 事業所一覧
- 会社案内
- 口座振替依頼書
サービス導入までの流れ
お申し込み月の翌月からご導入いただけます。

導入後のサービス運用について
1新規入会者、退会者管理
入社、退職などで会員数に変動がある場合、当該月前月の20日までに当社までご申告ください。
※ 締日は前後する場合がございます。
2情報媒体の配布
ガイドブック(年1回発行)、会報誌(隔月発行)を送付させていただきますので従業員に配布をお願いします。